三番叟

日本語の解説|三番叟とは

日中辞典 第3版の解説

三番叟
さんばそう

1(“能乐祝福舞中在千岁”、“之后出台的带黑色假面的老人(“néngyuèzhùfúwǔ zhōng zài “qiānsuì”、“wēng” zhīhòu chū tái dedài hēisè jiǎmiàn de lǎorén

2歌舞伎开幕时的祝福舞蹈gēwǔjìkāimù shí de zhùfú wǔdǎo

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む