三重

日本語の解説|三重(県)とは

日中辞典 第3版の解説

三重
さんじゅう

三重sān chóng三层sān céng

~三重の塔|三重塔

三重苦

三重痛苦sānchóng tòngkǔ

三重殺

〈野球〉三重杀sānchóngshā

三重唱

〈音楽〉三重唱sānchóngchàng

三重水素

〈化学〉氚chuān,超重氢chāozhòngqīng

三重奏

〈音楽〉三重奏sānchóngzòu;三重奏曲sānchóngzòuqǔ,三部合奏曲sānbù hézòuqǔ

三重
みえ

〔三つ重なっていること〕三重sān chóng

~三重にする|弄成三重;叠成三层.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む