すべて 

下働き

日本語の解説|下働きとは

日中辞典 第3版の解説

下働き
したばたらき

1〔他人の下で働く〕在人手下底下工作zài rén shǒuxià〔dǐxia〕 gōngzuò打下手dǎ xiàshǒu助手zhùshǒu配手pèishǒu

彼は若いときぼくの~下働きをしていた|他年轻时候是我的下属.

2〔雑事をする〕杂役záyì听差tīngchāi;[炊事の]炊事员chuīshìyuán勤杂人员qínzá rényuán;[走り使い]跑腿儿pǎotuǐr口語打杂儿dǎzár口語

~下働きをする|当杂役.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

すべて 

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む