下拵え

日本語の解説|下拵えとは

日中辞典 第3版の解説

下拵え
したごしらえ

1〔下準備〕预备yùbèi事先准备shìxiān zhǔnbèi;[買い整える]置备zhìbèi

芝居の~下拵えは出来上がった|戏已准备停当tíngdang

~下拵えは万全だ|一切准备都已就绪.

2〔下づくり〕准备工作zhǔnbèi gōngzuò

料理の~下拵えをする|做好烹调pēngtiáo的准备.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む