不気味

日本語の解説|不気味とは

日中辞典 第3版の解説

不気味
ぶきみ

不由得令人毛骨悚然(bùyóude)lìng rén máogǔ-sǒngrán令人害怕lìng rén hàipàshèn rén

あたりは~不気味に静まり返っていた|周围静得令人毛骨悚然.

彼は何も言わず~不気味に笑うだけだった|他一声不吭kēng地只是阴笑.

~不気味な沈黙|令人害怕的沉默chénmò

~不気味な洞窟|阴森森yīnsēnsēn的山洞.

~不気味な物音|可怕的怪声音.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む