不穏

日本語の解説|不穏とは

日中辞典 第3版の解説

不穏
ふおん

不稳bùwěn险恶xiǎn'è

形勢~不穏だ|形势险恶.

~不穏な態度をとる|采取恫吓dònghè的态度.

国境付近に~不穏な動きが見られる|国境附近出现了不安定的动向.

不穏分子

危险分子wēixiǎn fènzǐ

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む