不謹慎

日本語の解説|不謹慎とは

日中辞典 第3版の解説

不謹慎
ふきんしん

[不まじめな]不谨慎bù jǐnshèn不认真bù rènzhēn不严肃bù yánsù;[軽率な]不小心bù xiǎoxīn不慎重bù shènzhòng

~不謹慎な言葉|不慎重的话;说话放肆fàngsì

~不謹慎な行動|轻率qīngshuài动.

~不謹慎な態度|不严肃的态度.

~不謹慎のそしりを免れない|难免被指责为不慎重.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む