世俗

日本語の解説|世俗とは

日中辞典 第3版の解説

世俗
せぞく

1〔世間〕世间shìjiān社会shèhuì

2〔世の習わし〕世俗shìsú社会风俗shèhuì fēngsú一般风习yībān fēngxí

~世俗にこびる|阿谀ēyú世俗;阿世ēshì;逢迎féngyíng世俗.

~世俗に言う|通俗地说.

~世俗を超越する|超俗.

3〔俗人〕庸人yōngrén

~世俗にとらわれない

不为世俗所拘束jūshù,不拘泥jūnì于俗套;脱俗tuōsú

世俗的

[俗っぽい]庸俗(的)yōngsú(de);[社会一般の]平庸píngyōng,社会一般(的)shèhuì yībān(de),世俗(的)shìsú(de)

~世俗的な生き方に飽き足らず転職した|因为不满足于平庸的生活而改行gǎiháng了.

~世俗的に言えば|按社会一般的说法.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む