日中辞典 第3版の解説
中断
ちゅうだん
中断
,中辍 .話を~中断する|中断谈话;停下话头.
話を~中断させる|打断话头.
停電のため講演が~中断した|因为停电,讲演中断了.
雨で試合が10分間~中断した|因为下雨,比赛中止了十分钟.
双方の意見が折り合わず,交渉は~中断された|双方因意见不一而中止了谈判.
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...