九九

日本語の解説|九九とは

日中辞典 第3版の解説

九九
くく

1小九九xiǎojiǔjiǔ乘法口诀chéngfǎ kǒujué

~九九を唱える|念九九歌.

2〔九九の表〕乘法表chéngfǎbiǎo九九表jiǔjiǔbiǎo

[関連記事]九九の唱えかた

2・2が4(ににんがし)|二二得四èr èr dé sì

2・3が6(にさんがろく)|二三得六èr sān dé liù

2・6 12(にろくじゅうに)|二六 一十二èr liù yīshíèr

9・9 81(くくはちじゅういち)|九九 八十一jiǔ jiǔ bāshíyī

[補足]計算結果がひとけたの場合は“得”が入る.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android