乱行

日本語の解説|乱行とは

日中辞典 第3版の解説

乱行
らんぎょう

荒唐huāngtang放荡fàngdàng;[酒色におぼれる]荒淫huāngyín耽溺酒色dānnì jiǔsè;[みだら]淫荡yíndàng

ますます~乱行がつのる|越来越荒唐.

あの政治家の~乱行は目に余る|那个政治家净做坏事令人无法容忍.

乱行
らんこう

らんぎょう(乱行)

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む