日中辞典 第3版の解説
乱調
らんちょう
1〔調子が乱れる〕状态紊乱 ,步调混乱 .
脈拍が~乱調になる|脉搏
节律不齐.2〔相場〕忽涨忽落 ,猛烈波动 ,混乱 ,急剧动荡 .
外国為替市場は~乱調を来している|外汇
交易市场动荡不安.3〈音楽〉不谐和(音)
.ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...