事欠く

日本語の解説|事欠くとは

日中辞典 第3版の解説

事欠く
ことかく

缺少quēshǎo缺乏quēfá不足bùzú

食事にも~事欠く|连吃饭都成问题.

毎日の米にも~事欠く|家无隔宿gésù之粮liáng

生活に事欠かない|生活不成问题;生活上并bìng不贫苦.

言うに事欠いて秘密を漏らすとは何事だ|就是没话题可谈,你也不能泄密啊!

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む