二三

日本語の解説|二三とは

日中辞典 第3版の解説

二三
にさん

[二つか三つ]两三liǎng sān(gè);[いくらか]少许shǎoxǔ一点儿yīdiǎnr

~二三の人|两三个人.

~二三の訂正を加える|做两三处订正.

~二三の質問をする|提两三个问题.

心当たりを~二三尋ねてみる|到想到的几个地方去打听.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む