以外

日本語の解説|以外とは

日中辞典 第3版の解説

以外
いがい

1〔「場所+以外」;…の外で〕以外yǐwài

学校~以外で研究ができる|在学校以外可以进行研究.

2〔…のほか〕除了……)以外(chúle……)yǐwài之外zhī wài;[このほか]此外cǐwài

関係者~以外入室禁止|无关人员禁止入内.

バス~以外に乗り物はない|除了公共汽车以外没有其他交通工具.

そうする~以外に手段はない|除了那样做没有别的办法.

それ~以外のことは知らない|其他一无所知.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む