日中辞典 第3版の解説
低調
ていちょう
1〔音の調子が〕低调 ,音调低 .
2〔様子が〕[盛り上がらない]不热烈 ,不活跃 ;[旺盛でない]不旺盛 ;[ぱっとしない]没起色 ;不够热烈 .
~低調な試合|不够激烈的比赛.
~低調な応募作品|庸俗
的应募作品.市場は~低調だ|市面萧条
;交易不畅.商売がどうも~低調だ|买卖老是不见起色.
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...