体系

日本語の解説|体系とは

日中辞典 第3版の解説

体系
たいけい

体系tǐxì系统xìtǒng

中国語文法の~体系|汉语语法Hànyǔ yǔfǎ体系.

~体系化する|体系化;系统化.

[注意]“体系”は個々の組み合わせによる全体に,“系统”はある系列の部門に特定する.一般に“体系”は抽象的で規模の大きな事柄に,“系统”は抽象的にも具体的にも使える.また,“系统”は“系统性”や“系统地学习”などの用法があるが,“体系”にはない.

体系的

有系统(的)yǒu xìtǒng (de)

~体系的に説明する|系统地说明.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む