余所見

日本語の解説|余所見とは

日中辞典 第3版の解説

余所見
よそみ

1〔わき見〕往旁处看wǎng pángchù kàn

~余所見をしながら歩く|东张西望地走路.

~余所見せずに読みなさい|专心看书,不要左顾右盼zuǒgù-yòupàn

2〔他人の見る目〕别人瞧着biéren qiáozhe

~余所見が悪い|别人瞧着不好看.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む