作り出す

日本語の解説|作り出すとは

日中辞典 第3版の解説

作り出す・造り出す
つくりだす

1〔作り始める〕开始做kāishǐ zuò做起来zuò qǐlái

2〔生産する〕制造出来zhìzào chūlái生产出来shēngchǎn chūlái

1日に1000台の自動車を~" memo="多表記作り出す|一天生产一千辆liàng汽车.

3〔創造する〕创造chuàngzào发明fāmíng;[開発する]研制yánzhì

新型の機械を~" memo="多表記作り出す|创造〔研制〕出新型的机器jīqi

4〔創作する〕创作chuàngzuò写出xiěchū

次々と名作を~" memo="多表記作り出す|接连不断地创作出好作品.

新語を~" memo="多表記作り出す|创出新词.

5〔形作る〕做出zuòchū;[状態を]造成zàochéng

新しい時代を~" memo="多表記作り出す|创造新时代.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む