作意

日本語の解説|作意とは

日中辞典 第3版の解説

作意
さくい

1〔製作の意図〕艺术作品的构想(yìshù zuòpǐn de) gòuxiǎng创作意图chuàngzuò yìtú;[テーマ]主题zhǔtí

この小説の~作意はいいが,文章はあまりよくない|这篇小说的构思虽然好,不过文章写得不怎么样.

2〔たくらみ〕意图yìtú企图qǐtú打算dǎsuan

~作意のあるいたずら|别有用心的恶作剧èzuòjù

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む