日中辞典 第3版の解説
使い分ける
つかいわける
[同じものを別々に]分开使用
,分别使用 ;[それぞれを適所に]适当地使用 ,灵活运用(语言等) .人を見て言葉を~使い分ける|看对方是谁而分别使用语言;根据对象的不同而使用不同的语言.
英独仏3か国語を~使い分ける|能灵活运用英德法三国语言.
各地の方言を~使い分ける|能说各地的方言.
3人の使用人をうまく~使い分ける|让三个佣人各司其职.
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...