日中辞典 第3版の解説
使い分ける
つかいわける
[同じものを別々に]分开使用
,分别使用 ;[それぞれを適所に]适当地使用 ,灵活运用(语言等) .人を見て言葉を~使い分ける|看对方是谁而分别使用语言;根据对象的不同而使用不同的语言.
英独仏3か国語を~使い分ける|能灵活运用英德法三国语言.
各地の方言を~使い分ける|能说各地的方言.
3人の使用人をうまく~使い分ける|让三个佣人各司其职.
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...