日中辞典 第3版の解説
使い様
つかいよう
用法
,使法 .金は~使い様だ|有钱得
会花.100円でも~使い様で1000円になる|如果会花的话,一百日元也能当一千日元花.
はさみは~使い様で切れる|剪子
得 会使(不会使就剪不动);任何东西该怎么使就怎么使才有用.4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...