使い様

日本語の解説|使い様とは

日中辞典 第3版の解説

使い様
つかいよう

用法yòngfǎ使法shǐfǎ

金は~使い様だ|有钱得děi会花.

100円でも~使い様で1000円になる|如果会花的话,一百日元也能当一千日元花.

はさみは~使い様で切れる|剪子jiǎnziděi会使(不会使就剪不动);任何东西该怎么使就怎么使才有用.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む