供出

日本語の解説|供出とは

日中辞典 第3版の解説

供出
きょうしゅつ

按照规定把米麦等卖给政府(ànzhào guīdìng bǎ mǐ、mài děng)màigěi(zhèngfǔ);(按国家要求提供物资金钱(àn guójiā yāoqiú)tígōng(wùzī、jīnqián)缴纳jiǎonà上缴shàngjiǎo

米を~供出する|把稻米dàomǐ卖给政府;交售稻米.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む