日本語の解説|とは

日中辞典 第3版の解説


しん

1〔まこと〕诚实chéngshí真挚zhēnzhì

~信を示す|表示诚意.

2〔信用〕信用xìnyòng信赖xìnlài

~信を置く|置信.

~信を失う|失信.

~信を国民に問う|问国民是否信任;问信于国民.

3〔信仰〕信仰xìnyǎng(xīn)

仏教への~信が厚い|深信佛教Fójiào,笃信佛教dǔxìn Fójiào

~信あれば徳あり

有信必有德.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む