借金

日本語の解説|借金とは

日中辞典 第3版の解説

借金
しゃっきん

借钱jièqián;[取引上の借金]欠款qiànkuǎn欠债qiànzhài负债fùzhài

~借金の証文|借据.

莫大な~借金|巨额负债;债台高筑zhàitái-gāozhù成語

~借金がある|有欠债;负了债.

~借金ができる|欠下债.

~借金をこしらえる|负债;拉饥荒lā jīhuang方言

~借金を催促する|催还cuīhuán借款.

~借金を取り立てる|讨债;催索欠款.

~借金を返す|还债.

~借金をきれいにする|偿清chángqīng〔还清〕欠债.

店の主人に~借金をした|向老板lǎobǎn借了钱;欠了老板的钱.

~借金で首が回らない|叫债压得yāde喘不过chuǎnbuguò气来.

~借金を質に置く

想方设法去弄nòng钱.

借金取り

讨债的人tǎozhài de rén,要账的人yào zhàng de rén

~借金取りに責められる|被讨债人催逼cuībī

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

《「晋書」杜預伝から》竹が最初の一節を割るとあとは一気に割れるように、勢いが激しくてとどめがたいこと。「破竹の勢いで連戦連勝する」[類語]強い・強力・強大・無敵・最強・力強い・勝負強い・屈強・強豪・強...

破竹の勢いの用語解説を読む