日中辞典 第3版の解説
兆す
きざす
1〔芽ぐむ〕萌芽 .
草の芽が~兆す|草发芽.
2〔気持ちが生ずる〕(心里)起……念头 ,蒙生 .
悪心(あくしん)が~兆す|起坏念头.
3〔気配がある〕有预兆 ,有先兆 ,有苗头 .
組織の崩壊が兆してきた|组织出现了崩溃
的兆头.春が兆してきた|有了春意.
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...