六道

日本語の解説|六道とは

日中辞典 第3版の解説

六道
ろくどう

〈仏教〉(生轮回的六道地狱饿鬼畜生修罗人间天上(zhòngshēng lúnhuí de)liùdào(dìyù, èguǐ, chùsheng, xiūluó, rénjiān, tiānshàng)

六道銭

(装在死者棺材里的六文)往生钱(zhuāngzài sǐzhě guāncai li de liù wén) wǎngshēngqián

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android