日本語の解説|とは

日中辞典 第3版の解説


かんむり

1guān;[役人の]冠冕guānmiǎn

~冠をかぶる|戴冠.

~冠をつける|加冠;戴冠.

2〔部首〕字头zìtóu字盖zìgài

3〔気分を損なう〕有点儿生气yǒudiǎnr shēngqì不高兴bù gāoxìng

彼女はちょっとお~冠だ|她有点儿生气了.

おかんむり(お冠)

~冠を挂(か)く

挂冠guàguān;辞职cízhí

~冠を曲げる

1〔不機嫌になる〕不高兴;闹情绪.

2〔意固地になる〕固执起来gùzhi qǐlái


かん

首位shǒuwèi第一位dì-yī wèiguàn

世界に~冠たり|为wéi世界之冠.

…を~冠とする|以……为第一位.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む