日中辞典 第3版の解説
冠水
かんすい
浸水
,水淹 .~冠水のために不作が予想される|估计
会因水灾而歉收 .洪水で1万ヘクタールの土地が~冠水した|约有一万公顷
土地被洪水淹了.南は~冠水北は干魃(かんばつ)|南涝
北旱 .ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...