日中辞典 第3版の解説
冴え返る
さえかえる
1[澄む](非常)清澈成語.
;[月光が]皎洁 ,寒澈 ;[頭が]清醒 ;[感覚が]敏锐 ;[技術が]纯熟 ;[頭・学問が]炉火纯青~冴え返る冬の夜|分外寒澈的冬夜.
月の~冴え返る夜空|明月皎洁的夜空.
彼の腕はさえ返っている|他的技术炉火纯青.
2〔寒が戻る〕又寒冷起来 ;[春に]余寒料峭 .
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...