冷める

日本語の解説|冷めるとは

日中辞典 第3版の解説

冷める
さめる

1〔湯などが〕变冷biànlěngliáng

みそ汁が冷めた|酱汤凉了.

冷めないうちにお召し上がりください|请您趁热吃吧.

2〔情熱などが〕降低jiàngdī减退jiǎntuì

興奮がまだ冷めやらない|还没有从兴奋xīngfèn中冷静下来.

熱しやすく冷めやすい性格|忽冷忽热的性格.

テレビゲーム熱もすっかり冷めた|电子游戏机热也彻底降温了.

百年の恋も一瞬にして冷めてしまった|百年恋情也在瞬间shùnjiān凉了;如梦方醒恋情索然.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む