凝る

日本語の解説|凝るとは

日中辞典 第3版の解説

凝る
こる

1〔集まって固まる〕凝固nínggù凝集níngjí

2〔筋肉が〕酸痛suāntòng

肩が~凝る|肩头(因筋血jīnxuè凝集)酸痛.

3〔熱中する〕热中rèzhōng狂信kuángxìn专心致志zhuānxīn-zhìzhì成語入迷rùmí

芝居に~凝る|热中于戏剧;成了戏迷.

宗教に凝っている|狂信宗教.

ゴルフに凝ってどうしようもない|(他)打高夫球入了迷,真没办法!

4〔工夫を凝らす〕讲究jiǎngjiu下功夫xià gōngfu精致jīngzhì

衣装に~凝る|讲究穿戴chuāndài;讲究服装.

凝った作品|煞费苦心shàfèi-kǔxīn的作品.

凝った演出|精心的表演.

この細工はなかなか凝っている|这个工艺品很精致.

凝っては思案にあたわず

考虑过多反无定见.

凝る
こごる

1〔固まる〕凝结níngjié

魚汁が~凝る|鱼汁yúzhī凝成冻儿.

2〔凍る〕冻结dòngjié

凝る
しこる

[縮まる]聚缩jùsuō发紧fājǐn;[固くなる]发僵fājiāng发硬fāyìng

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む