日本語の解説|とは

日中辞典 第3版の解説


1〔出ること〕chū出来chūlai;[人の]rén(duō)rén(shǎo);[出勤などの]上班shàngbān出勤chūqín;[出演などの]上场shàngchǎng出场chūchǎng;[市場へ]上市shàngshì;[振り出し]开端kāiduān;[茶の]泡开pàokāi沏开qīkāi

月の~出|月出.

~出の速い品物|销路好的货;畅销chàngxiāo货.

きょうは人の~出が多い|今天┏外边〔街上〕人很多.

今回の博覧会は人の~出が少ない|这次博览会参观的人不多.

水の~出が悪い|(自来)水出得不多.

乳の~出が悪い|奶水出得不多;奶不好.

今年はマツタケの~出が多い|今年松蘑sōngmó长得多.

役者が舞台のそでで~出を待つ|演员在场门等候上场.

2〔出身〕出身chūshēn;[学校の]毕业bìyè

東北~出の人|东北人.

東大~出の人|东京大学毕业的人.

3〔手ごたえ〕经久jīngjiǔ耐用nàiyòng

使い~出がある|耐用.

使い~出がない|不经使.

100万円あればかなり使い~出がある|若有一百万日元,可够花一阵子.

この本はなかなか読み~出がある|这部书可够读一阵子;这部书部头可够大.

この料理はかなり食べ~出がある|这个菜量相当多.

立川までは乗り~出がある|(坐电车)到立川去┏可得děi坐一阵子〔相当远〕.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android