出し抜け

日本語の解説|出し抜けとは

日中辞典 第3版の解説

出し抜け
だしぬけ

突然tūrán;[いきなり]冷不防lěngbufáng;[不意に]出其不意chūqíbùyì成語

~出し抜けに飛び出してきたのでびっくりした|突然跳出来,吓xià了我一跳.

~出し抜けに言われて返事ができない|冷不防地被他一说我无法回答.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

《料理されるためにまないたにのせられた魚の意から》相手のなすに任せるより方法のない運命のたとえ。まないたの鯉こい。[類語]俎板まないたの鯉こい・薬缶やかんで茹ゆでた蛸たこのよう・手も足も出ない...

俎上の魚の用語解説を読む