出場

日本語の解説|出場とは

日中辞典 第3版の解説

出場
しゅつじょう

1〔競技などに出る〕出场chūchǎng参加cānjiā

~出場資格をとる|取得出场资格.

オリンピックに~出場する|参加奥运会Àoyùnhuì

初~出場|第一次参加;第一次出场.

2〔会場を出る〕出场chūchǎng走出会场zǒuchū huìchǎng

出場権

参赛权cānsàichuán,出线权chūxiànchuán

出場者

参加者cānjiāzhě;到场的dàochǎng de

出場停止処分

禁赛jìnsài;[球技の]球监qiújiān

出場
でば

〈劇〉(担任角色出场(dānrèn juésè)chūchǎng上场shàngchǎng

~出場のない芝居|没有出场的戏.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む