出所

日本語の解説|出所とは

日中辞典 第3版の解説

出所
しゅっしょ

1〔出どころ〕出处chūchù;[出身地]出生地chūshēngdì

~出所不明の金|来路不明的钱.

このうわさの~出所はわからない|这个传闻的出处不明.

2〔出獄〕出狱chūyù

~出所を許される|被释shì出狱.

3〔研究所などへの出勤〕上班shàngbān

出所不明

出处不详chūchù bùxiáng

出所
でどころ

1〔物事の〕事物的出处(shìwù de)chūchù

うわさの~出所はおおよそわかっている|大体了解liǎojiě了谣言yáoyán的来源.

金の~出所を突き止める|追查zhuīchá钱的出处.

2〔出口〕出口chūkǒu

駅があまり広いので~出所がわからない|车站太大,找不到出口.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む