切れ切れ

日本語の解説|切れ切れとは

日中辞典 第3版の解説

切れ切れ
きれぎれ

1〔細かく切れたさま〕压成一片一片(qiē、sī、chě、yāchéng)yī piàn yī piàn寸断cùnduàn零零碎碎línglíngsuìsuì

~切れ切れに切る|切成一片一片的;切碎.

~切れ切れの史料を寄せ集める|把片片断断的史料凑còu起来.

2〔一貫性がないさま〕断断续续duànduànxùxù不衔接bù xiánjiē不连贯bù liánguàn

話が~切れ切れで真相はよくわからない|说得断断续续的,搞不懂事实真相.

~切れ切れの記憶をたどる|追溯zhuīsù┏不连贯〔片断〕的记忆.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む