日中辞典 第3版の解説
初物
はつもの
1〔その季節に初めて収穫したもの〕最早上市的(时鲜) .
イチゴの~初物を食べる|吃最早上市的草莓
.~初物のモモが店頭に出始めた|铺子摆出了刚上市的桃子.
2〔その季節に初めて食べるもの〕初次吃到的(东西) .
スイカは私には~初物だ|我今年还是第一次吃西瓜.
~初物食い
喜欢尝新
(的人);对任何新鲜东西都感兴趣(的人).~初物七十五日
吃新鲜的东西据说可以延长
寿命 七十五天.ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...