日本語の解説|とは

日中辞典 第3版の解説


1〔都合がよいこと〕便利biànlì

地の~利を得る|得地利.

時,~利あらず|天时不利.

2〔儲け〕利益lìyì得利dé lì

~利をむさぼる|贪图利益.

~利を得るにきゅうきゅうとしている|一心想获利.

~利に迷う|利令智昏lìlìngzhìhūn成語

混乱に乗じて~利を収める|乘混乱牟利chéng hùnluàn móulì;浑水摸鱼húnshuǐ-mōyú成語

~利にさとい|对利益很敏感;见缝就钻jiàn fèng jiù zuān

3〔利息〕利息lìxī

年3%の~利付き国債|年息百分之三的国库券guókùquàn

~利をつけて返す|加上利息归还guīhuán

元~利を合計する|合计本(金和利)息.

漁夫の~利

坐收渔利;渔夫之利yúfū zhī lì

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android