日中辞典 第3版の解説
利口
りこう
1〔賢い〕聪明,伶俐,机灵.
~利口なイヌ|机灵的狗.
~利口な人だからそんなことはしない|(他)是个聪明人,不会干那种事.
おかげでひとつ~利口になった|多亏你,我又长了一分见识.
早めに対策を立てておいたのは~利口だった|幸亏事先准备了对策.
[注意]“聪明”は多くは人間,ときとして動物にも用いることがある.“小聪明”というと「小ざかしい」「猿知恵」の意に変わる.“伶俐”は知能以外に動作がきびきびして臨機応変な者をさし,“口齿~”(口が達者),“手脚~”(すばしこい)の形で用いられることが多い.特に青少年や小動物を形容する.“机灵”は“聪明”と“伶俐”両方の意を兼ねた言葉.
2〔抜け目がない〕卖乖讨好,巧妙周旋,会来事儿.
~利口に立ち回って課長になる|八面玲珑当上科长.
3〔いい子〕乖乖,宝宝.
お~利口さん|乖孩子.
お~利口さんだから泣くんじゃないよ|宝宝乖乖,不要哭.
お母さんが留守の間お~利口にしててね|妈妈不在家时,要乖呀.
利口者
1〔賢い〕聪明伶俐的人;[やり手]精明强干的人.
2〔抜け目がない〕圆滑周到的人.

