到頭

日本語の解説|到頭とは

日中辞典 第3版の解説

到頭
とうとう

终于zhōngyú到底dàodǐ终究zhōngjiū结局jiéjú

~到頭雨になった|到底下起雨来了.

3時間待ったが,彼は~到頭来なかった|等了三小时,但他终于没有来.

忙しくてその映画は~到頭見に行けなかった|忙得终究没能去看那部电影.

~到頭酒で死んだ|终究因喝酒而死.

[注意]“终于”は多く書面語に,“到底”は書面語にも口語にも用い,ある結果に至ったことを重点に述べる.“到底”は文末に必ず“了”を伴う.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む