削る

日本語の解説|削るとは

日中辞典 第3版の解説

削る
けずる

1〔刃物で〕[刀で]xiāo;[かんなで]bào;[シャベルなどで]chǎn

薄く~削る|削去薄báo薄一层;削薄.

厚く~削る|削去较厚的一层.

ナイフで鉛筆を~削る|用刀削铅笔.

高い所をくわで削って平らにする|把高的地方用锄头chútou刨平.

がけを削って道路をつくる|推平悬崖修路.

2〔除く〕[減らす]削减xuējiǎn;[消す]删去shānqù除掉chúdiào一点儿一点儿地削减yīdiǎnr yīdiǎnr de xuējiǎn

名簿から退職した人の名を~削る|从花名册里去退职者的名字.

税収不足で福祉予算が大幅にけずられた|由于税收不足,福利予算被大幅削减.

身を~削る

呕心沥血ǒuxīn-lìxuè成語

身を~削るような思いをした|饱尝bǎocháng艰辛.

しのぎを~削る

激烈交锋jīliè jiāofēng

削る
はつる

1〔けずる〕xiāobāo(pí)

2〔うわまえをはねる〕抽头chōutóu揩油kāiyóu

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む