日本語の解説|とは

日中辞典 第3版の解説


げき

戏剧xìjù;[伝統劇]戏曲xìqǔ

~劇を上演する|演戏;演剧.

~劇を見る|看戏.

[補足]京劇のように歌が主のものは“听戏”ともいう.

学芸会の出し物は~劇に決まった|决定以话剧参加学校的文艺会.

この出来事を~劇に仕立てて演じる|把这次事件编成戏剧演出.

~劇中~劇の場面でハムレットを演じる|在戏中戏里演哈姆雷特Hāmǔléitè

[注意]“戏”は伝統劇,“剧”は現代劇のように分けるときもあるが,ほとんど同義.たとえば,京劇はどちらも用いる.“昆曲”“越剧”“秦腔”のように,地方によって特定の語を用いるものもある.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む