加薬

日本語の解説|加薬とは

日中辞典 第3版の解説

加薬
かやく

1〔五目の具〕肉和蔬菜等ròu hé shūcài děng

2〔めん類の〕菜码儿càimǎr面码儿miànmǎr

3〔薬味〕调味料tiáowèiliào佐料zuǒliào

加薬うどん

带菜码的面条dài càimǎ de miàntiáo

加薬ご飯

什锦菜饭shíjǐncàifàn

加薬そば

加菜码儿的荞麦面条jiā càimǎr de qiáomài miàntiáo

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む