勇み足

日本語の解説|勇み足とは

日中辞典 第3版の解説

勇み足
いさみあし

1〈相撲〉(把对方推到场地边缘眼看胜利在望但因用力过猛自己的脚先迈出场地结果输了(bǎ duìfāng tuīdào chǎngdì biānyuán, yǎnkàn shènglì zàiwàng, dàn yīn yònglì guò měng)zìjǐ de jiǎo xiān màichū chǎngdì (jiéguǒ shū le)

2〔仕事などで〕因得意忘形而失败yīn déyì-wàngxíng ér shībài操之过急cāozhī-guòjí成語冲动的言行chōngdòng(de yánxíng)

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む