勝る

日本語の解説|勝るとは

日中辞典 第3版の解説

勝る
まさる

[…よりよい]……bǐ……hǎo〔qiáng〕;[…にまさる]胜过shèngguò强过qiángguò;[群を抜いて]凌驾língjià

健康は富に~勝る|健康胜于shèngyú财富cáifù

この機械はあらゆる点で以前のものに~勝る|这部机器在各方面都比以前的强.

香山の紅葉は聞きしに~勝る眺めだった|香山红叶之美胜于耳闻ěrwén

彼はきみに~勝るところは何もない|他任何地方都不如你.

何ものにも~勝る喜びだ|无上的喜悦xǐyuè

AはBに~勝るとも劣らない|A较B有过之无不及yǒu guò zhī wú bùjí

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む