匂わす

日本語の解説|匂わすとは

日中辞典 第3版の解説

匂わす
におわす

1〔におうようにする〕[香りを]发出香味儿fāchū xiāngwèir;[不快なにおいを]散发臭味儿sànfā chòuwèir发出令人不快的气味儿fāchū lìng rén bùkuài de qìwèir

2〔遠回しに言う〕[漏らす]透露tòulù;[ほのめかす]暗示ànshì

彼に昇給を~匂わす|把涨工资的事暗示给他.

採用が内定したことを~匂わす|暗示已内定录取.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む