十八番

日本語の解説|十八番とは

日中辞典 第3版の解説

十八番
おはこ

1〔得意の芸〕得意的本领déyì de běnlǐng擅长的技艺shàncháng de jìyì拿手好戏náshǒu hǎoxì

~十八番の料理|拿手菜.

浪花節は彼の~十八番だ|浪花曲是他的拿手好戏.

2〔癖〕老毛病lǎo máobing惯技guànjì习癖xípǐ

やつの~十八番がまた始まった|他的老一套又来了;他的老戏又开场了.

十八番
じゅうはちばん

1〈歌舞伎〉(歌舞伎演员市川家传的新旧各十八出拿手戏(gēwǔjì yǎnyuán Shìchuān jiāchuán de)xīn jiù gè shíbā chū náshǒu xì

歌舞~十八番|歌舞伎十八出戏.

2〔おはこ〕拿手náshǒu(hǎo)xì最擅长的技艺zuì shàncháng de jìyì

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む