十把一絡げ

日本語の解説|十把一絡げとは

日中辞典 第3版の解説

十把一絡げ
じっぱひとからげ

不分青红皂白bù fēn qīnghóngzàobái眉毛胡子一把抓méimao húzi yībǎzhuā;(各种东西全都放在一起(gè zhǒng dōngxi) quándōu fàngzài yīqǐ

~十把一絡げにけなす|不分青红皂白一律加以贬斥.

~十把一絡げに扱う|眉毛胡子一把抓.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android