千羽鶴

日本語の解説|千羽鶴とは

日中辞典 第3版の解説

千羽鶴
せんばづる

1〔折り紙〕千只纸鹤用线连在一起的qiān zhī zhǐhè(yòng xiàn liánzài yīqǐ de)千纸鹤qiānzhǐhè

~千羽鶴を折る|叠dié千只鹤.

2〔図案〕千只鹤图案qiānzhīhè tú'àn

[日本文化]

折り紙で作ったたくさんの折り鶴を糸でつなぎ合わせ,束にしたもの.平和祈願のシンボルとして世界的にも有名である.|千只鹤是指用线连成一束的一千个纸折的鹤,它作为日本人民祈望和平的象征在世界上也广为人知.

平和を念じながら一つ一つ折り鶴を折ったり,病気回復などを祈願しながら折る.それを寺社や慰霊塔に奉納したり,時には療養中の人に贈ったりする.|纸鹤是由人们满怀对和平的向往或者对病人的美好祝愿,一个一个地折成的.折成后献给寺庙、神社、慰灵塔等处,有时也赠送给中的病人.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android